[BACK]
最新レス 7件表示しています


■…2003年 7月21日 (月).......むにゃむにゃ
日記を新しくしました
こちら

..2003/07/21(Mon) 03:42 ..No(1109)


■…2003年 7月20日 (日)
Natura duce nunquam aberrabimus.
(自然の導きに従えば、過つことはない。)

ラテン語の格言です。今、こんな心境?(笑)

いやはや。いやはや(笑)

今日はブルーム、4着でした。
やっぱりまだまだ絞れないと苦しいのかな。
でも掲示板に載って偉い偉い。
審議の対象馬になったときにはドキドキしたけど(^◇^;)
早めに未勝利を脱してくれたらちょっとはほっとできるのになぁ。
どきどき。
大器(そのまんまやん(爆))晩成を願います。

ぴーちゃんは、昨日、ボロを食べてたそうです。
おお〜。やっぱり一週間くらいしてから食べるものなのかな??
ぼんちゃんも去年口を汚してボロ食べてました(笑)
お母さんの身体からバクテリアを引き継ぐんだって!
お母さんの発情の匂いにつられる?らしい、と今日、お方さまから聞いた。
……ってことはそろそろ下痢ぴーちゃんになるのか??(^◇^;)

そして今日は人手を借りて、ぴーちゃんに初めて無口を装着…していただきました。かなりてこずったそうですm(__)m
こういう時にお手伝いにいけないのが、やっぱりなんだか、近いほうがいいなぁ、って思ったり(^_^;

あんまり「可愛いと思わないようにしよう」と思っているのにやっぱり可愛い(爆)
ここは素直に「可愛い〜可愛い〜♪」と感じるようにしよう。
でも、やっぱり先のこと、先のことを考えるとねぇ…σ(^_^;

Natura duce nunquam aberrabimus.
(自然の導きに従えば過つことはない。)
だから、今、こんな心境です。

※塩が無かったので塩分があるこぶ茶をトイレに撒きました(爆)
※だ、駄目かな?(笑)
※夜中にトイレにこぶ茶を撒く女…わ、笑える(爆)

..2003/07/21(Mon) 00:19 ..No(1108)


■…2003年 7月19日 (土).......おっと…
冷静に考えてみれば、去年私がクイちゃんの為に用意した、授子お守りと安産お守りは一昨年に引き続き、御利益があったんじゃん!!
京都に帰った時にお礼に行かねば!!!

はう、それからブレット君にも
『え〜ん(ノ_・、)ブレット君の甲斐性なしーーーー(T_T)』
って言っちゃった!!(笑)
謝りにいかなきゃーーーー(爆)

さて、明日はブルーム出走です。
この間、放馬したタッチアンドゴーもまた一緒のレースである……
頑張るなり!!!

..2003/07/20(Sun) 00:11 ..No(1105)


■…2003年 7月18日 (金).......とにかく、寝るのが一番(笑)
とにかく、寝るのが一番、ですね(笑)
夕べはお風呂にも入らず、コンタクトを外しただけで床の上で爆睡しました(笑)
…今借りているウィークリーマンションのベッドが寝づらいってのもあるんですよね。それで多分背骨が辛いんだと思う。だから、床で寝ました(爆)
このくらい堅いほうが寝やすいんだよなぁ(^_^;(^_^;
柔らかすぎると身体が痛い痛い。

あと、最近低反発マットレスをテレビ通販でやってますけど、あれも危うく買うところだったんですよ(爆)あの枕がお気に入りで。マットレス、これも安眠できるかなぁ、と思わず電話しそうだったんですが。良かったー。買わなくて。その翌日にぴーちゃん誕生の知らせを受けたんで「うう、むだ遣いしなくて良かった」と更にお財布のヒモを締めたのでした。
何しろ私のお財布のヒモはチョウチョ結び(爆)

ビデオカメラも衝動買いしてしまいそうだったんですが、名古屋の同僚(お子さんがいらっしゃる)に「そんなん、僕が貸しますよ!」と言ってもらえて、お店の人にも「あ、私が持ってるから貸しますよ!」と言ってもらえて…こりゃーカメラ2台回してうはうは、かな(爆)
というか、ぴーちゃんの素材を元に、FinalCutProを極めてスキルをアップし、店頭でデモし、ソフトも売り〜のお給料も稼ぎぃの、で一石二鳥を狙おう大作戦を思いつき一人でうはは、と笑っていました←かなりイカレてきている(爆)

固定給は固定給なんだけど、頑張ればもーちっと懐が潤うんですよね。
今までは数字をあーんまり意識せずに「まぁそのうち、ね」なんて思っていたのが今月は必死?(笑)でしょ。「○○が何%だから…ぶつぶつ」って数字とにらめっこです。でもまぁ、○○が足りないから○○を売ろう、という頭には逆立ちしてもなれない性格なので、お客様が必要だと思われているほうに流れてしまうんですよね、ううう(笑)営業としてはやや……何だけど。やっぱりねぇ。
自分が売らなければいけないものより、やっぱりお客様が欲しがっているものをきっちり売りたいじゃないですか。
……はっΣ( ̄□ ̄;)!!だからもう数ヶ月も「ご褒美(笑)」から見放されているのか?(爆)

でもまぁ、自分の接客スタイルって変えたくないし、それが駄目だっていわれるなら「ご褒美(笑)」なしでもいいし、お客様に「ありがとう」って言ってもらえればそれで自分の中では帳じりがあってるから良いんだけどねぇ。
うーん、まぁ、なんとかなるさぁ(笑)

ってことで、ぐっすり眠ってだいぶ復活したので、3連休、頑張って売りましょう〜。お客さん来てくれるかな〜。


あ、G5、マジで凄いですよ…ふふっ。びびった。

..2003/07/19(Sat) 10:00 ..No(1102)

総帥 > 低反発マットレス、むちゃくちゃ気持ちいいです。おそらく睡眠時間、短縮できるくらいに、ね。   ..2003/07/19(Sat) 16:59 (1103)
あるて > 良いですねー。プレゼント、お待ちしてます(爆)   ..2003/07/20(Sun) 00:08 (1104)
総帥 > フランスベッドのものなら、安く買えるよ。低反発マットもいろいろグレードがあって、低反発スポンジの厚みが異なります。おすすめは、シングルで定価9万円ほどのものです。   ..2003/07/20(Sun) 20:25 (1106)
あるて > 安くないです、全然、それ…(笑)あ〜でも安眠グッズは欲しいですわ〜   ..2003/07/20(Sun) 22:14 (1107)

■…2003年 7月17日 (木).......出走確定!
ブルーム出走確定しました。
わーい!

……しかし、昨日からどうやら体調が思わしくありません。
なんか年を取ったのか疲れが遅れて出るんですけど…(爆)

色々片づけてて、んでもって、まだ仕事してないけど(笑)取り合えず今から寝ますー。
背骨が熱いよ〜(T_T)
知恵熱?(笑)

..2003/07/18(Fri) 03:36 ..No(1101)


■…2003年 7月16日 (水).......ブルームが
20日、小倉で走る予定です。
抽選を無事くぐり抜ければ、ですが。
これで抽選くぐりぬけて激走してくれたらいいのになぁ(笑)
そんなにはうまく行かないか(^◇^;)
でも騎手は「和田様!」なのであとはくじ運に期待〜。
状態も良いみたいなので頑張って欲しいです。

ぴーちゃんは背中をカキカキ出来るようになったみたいです(笑)
昨日までは背中まで上手く届かずにもぞもぞしてたんですけどね(笑)

さて、仕事仕事♪

..2003/07/16(Wed) 22:46 ..No(1100)


■…2003年 7月15日 (火).......後から思えば
良いほうに良いほうにとなんだか…後から考えれば…ほんとに。
いや、もう上手く言葉に出来ないんですけどね(^_^;

デイジーはみんなから
「おめでとう〜」
とにんじんをプレゼントされているようでかなりご機嫌さんなのではないでしょうか(笑)

でも、九州の…熊本とかならともかく、福岡で…ホントに仔馬が生まれたり育ったり、ということは滅多にないそうで私は『仔馬の育児書なんてないよね?』等とネットで検索したりもしました。

デイジーがぴーちゃんを産んだのは12日の13時頃(誰も見ていた訳ではないから分からない。あ!隣の子が首を思いっきり曲げてみていたらしい)。
…これがねぇ、夜中だったらと思うとねぇ、と○○さんは仰っていたが冷静に考えてみたらそう!
デイジーは産みたてほやほや?のぴーちゃんが身体の下にいるから踏ん張って立ってたみたい。動いたり横になったりしたら仔馬を潰してしまうと分かっていたのかな…とにかく、○○さんが仔馬を引っ張って場所をあけてようやく横になれたらしい。

あああ、もう、とにかく、デイジーもぴーちゃんも偉い(ノ_・、)

ぴーちゃんは何だかすごく元気です(笑)
何でも真似しようとします。なかなか賢い。
今日は早速デイジーの真似をして「前カキ」をしていました。
でもそれが結構まだへたっぴいで
「あんた何しよると?(笑)」
って感じでした。
ずっと見ててもあきないなぁ。
デイジーの餌袋にお尻をくっつけてずりずりしてたんですけど餌袋を押しやりすぎて外に出しちゃったんですよね(笑)
デイジーは顔を斜めにして一生懸命牧草を食べていたのですが、あまりに食べにくそうだったのでまた戻してあげました。
でもまたずりずりして押しやりそうな雰囲気(笑)
ちょうどお尻の位置なんですよね(爆)

でもねー。仔馬がお乳に吸い付いているときにデイジーの側によろうものなら噛みつきに来ますからね(笑)
まだ、仔馬に乳を吸われるのに慣れていないのと、ぴーちゃんが頭突きをするように乳房にアタック(笑)するのでデイジーは後ろ足で「蹴るわよ」のポーズをするんですが、蹴りません(笑)
「もうちょっと上手く吸いなさい」
とばかりに仔馬のお尻を甘噛みすんですよ。
その代わり側に居る人を噛もうとします(笑)
もーちょっとしたら慣れるんだろうけど。

初放牧は無事に済みました。
デイジーはやはり仔馬が一緒なので警戒してしばらく物見して馬場をチェックしていました。仔馬はお乳を飲んだら眠くなってうとうとしかけるのですが、デイジーから「まだねちゃ駄目!」とばかりにこづかれては目を覚ましていました。最後のほうはやっと横になりましたけど。

そうや、ヘリがバラバラバラ〜と飛んできたときには遠くにいたデイジーとぴーちゃんが一目散に駆け戻ってきて、その様子が可愛くてついつい笑ってしまいました。
「大丈夫大丈夫、ここでみとるけん、はやく遊んできー」
と送り出したのですが、やっぱり仔馬が一緒だとお母さんも大変です。

..2003/07/16(Wed) 22:36 ..No(1099)



tackynote Ver0.993 Created by Tacky