クルマのコラム
カーナビは周回コースが苦手 |
現在、私が利用しておりますカーナビはセフィーロに装着のパナソニック「V-800(地図はナビ研:スーパー関東)」と、娘のソアラに装着の「パイオニア・Carrozzeria AVIC-D717(DVD)」でありますが、良いところは自車の位置が常に正確にしろ大まかにしろ常にわかる事です。 カーナビ装着以前、栃木県内の建物を撮影する仕事で、足掛け2年にわたって隅々まで走ったことがありました。当時のマイカー、ニッサン・パルサーにはナビは着けてありませんでしたので、おかしなことがありました。 良くあることですが、あらかじめ地図で調べたとおり左折しようとすると、工事中のため迂回してくれと警備員の制服を着たおばさんに言われました。次の道を左に行っても行けるからと言われて、次の道を左に入ってゆくと、道は次第に狭くなって行く手には大きな農家がありました。このまま行くとあの農家に入ってゆくぞ、それはマズイぞと思いながら曲がる道もないまま農家の門の前まで来てしまいました。変だなと思いクルマを降りて門の中をのぞいて見ましたがやはり大きな農家があるだけで抜け道が続いている気配はありません。 しかたなくバックで戻りましたが、うろたえていたせいかこのとき膝に地図といっしょに乗せてあったサングラスを落としていたのですが気が付いたのは数時間後。はるか離れた場所に来ておりましたし、農家の前まで戻る気にもなりませんので泣く泣く諦めたのでした。 こんな例は幾度もありましたが、ナビを着けてからはなくなりました。 <北海道ではレンタカーのナビで工事中の迂回もことなきを> 2000年5月に娘が北海道旅行をプレゼントしてくれましたが、そのときのレンタカーにナビ付きを選んでくれたおかげで、知らない道でも迷うことなく、限られた時間を無駄にすることなく旅行することが出来ました。 瀧川I.C.で高速道を降りて富良野へ向かう途中、道路工事のため、川の対岸の道へ迂回させられました。以後、通常ある行き先を示す標識はあっても本道へ戻る案内はないまま走ることになりましたが、ナビのおかげで不安なく本道に戻ることが出来ました。 <ナビは周回コースが不得手?> ナビを使用して、2002年のいまだに不思議に思うのはおそらく全てのカーナビ機は未だにレジャー向きであり、仕事向きではないということです。 仕事ではお得意様やら新規の顧客にしても登録をしておいて、経由地として設定すれば、ぐるっと一回りするのに、最短距離の合理的なコースを知ることも出来るはずですが、現在どの機種もコース設定時に経由地として設定できる件数がすくないのです。 また、ドライブの計画でもいえることで、箱根を一周して帰ってくるコースを設定したくても、なかなか思うようにいきません。曲がり角を設定できないので経由地として設定すると、「経由地周辺です」と言って、次を示してくれません。ケッキョク地図画面をみることに。 コース設定のときに曲がり角の少し先を経由地にポイントするなどコツが要りますので前もって道路地図で(複雑な)計画を立てねばなりませんし、それをナビに設定するのが大変です。同乗者より先にクルマに乗り込み小さなリモコンでナビに設定していくのは疲れます。 箱根なんか、毎回おなじコースではなく、いく度にいろんなところを回りたいよね。 SONYならメモリーステックを使用して、自宅PCなりプレステ2などで皆でわいわいドライブの予定を組んで、ナビに読ませることも簡単に出来そうですが。如何。 <地図ソフトは新しいものを> カーナビに頼るときに大事なことでは、地図ソフトを常に新しくしておく必要があるということがあります。 それは、カーナビではコース検索にしろ、コース案内にしてもただのマップ表示でも自車位置が道路上に表示されるよう設定されているためです。つまり道の無いところは走れない訳ですからアタリマエなのですが、アップルの近間のエリア(足立区北部)など道路が新しく次々出来ていますのでたいへんです。新しく開通した道路を走っていますとナビ上では自車が脇の方へ(道路のあるところを走ろうとするため)外れてとんでもない所へ。 また、目的地を設定してのコース検索でも、新しく出来た地図ソフトにない道路は当然のこと候補にいれてくれませんので、たとえ近道が出来ても遠回りのコース設定になってしまうわけです。 インターネットで新しい道路情報をダウンロード出来るようになるといいですね。 <書き込み出来ればイイのに> どのカーナビもポイントを登録出来るようになっているのですから、道路も書き込めるといいのですが、いまのところどのカーナビもそれは出来ないようです。 また、地図情報のマチガイがあった場合訂正できること、実際、パナソニックの地図ソフトでは、わたくしの自宅の前の道路の一方通行が逆になっていて逆方向に設定されてしまうのにはマイリました。 そして自宅周辺などは皆さんもそれぞれ帰りのコースのようなものが決まっていると思いますが、そんなところが登録できればと思います。 そして、「自宅」や「自社」という登録をしておけば、何処にいても一発で帰り道を検索して案内してくれればと思います。もちろん自宅へ帰ったら「目的地周辺です。コース案内を終ります」ではなく「お帰りなさい」、自社なら「お疲れさま」といってほしいですね。 |
「件名」は具体的に |
もどる |
芸風社目次へ |
アップルTOPへ |