いつしかに失せゆく針の供養かな 松本たかし
淡島堂は和歌山の淡島神社が本社で、各地の淡島堂では、2月8日
(又は12月8日)に、折れた針を納めて<針供養>をする。
又、7月7日には<乞功>といって、上弦の月下で、針穴へ五色の糸
を通して、手芸の上達を願ったが、願いは他にもあった筈だ。
恋さまざま願いの糸も白きより 与謝蕪村
句集二十六は『
針の糸
』 です。
ご笑覧下さい。
平成19年、早べ。 柳家小満ん
天人の飛行自在にしたまふと
ひとしきほどのものたのむなり 与謝野晶子
この願いは何であろうか。落語には、飛行自在の『羽団扇』や
『天狗裁き』、その他、それに等しい夢噺が沢山ありますぞ。
天人の一瞬きの間なるべし
わすれはててん年ごろのこと 与謝野晶子
句集二十五は『
仙 女
』 にてご笑覧ください。
平成18年、早春。 柳家小満ん
注 文 書
このページをプリントアウトの上(
しなくても良いですが、すると便利です
)、現金書留にてご注文ください。
<送付先>
〒114-0002東京都北区王子6-2-60-801
柳家小満ん
ご注文日 月 日
お客様氏名
お客様住所
〒
お客様電話番号
☆送料は
240円切手
にて、お願いします。
(2冊分は310円です)
商品名
単価
冊数
金額
句集No.27「 狐 火 」
1,000
句集No.26「針の糸」
1,000
句集No.25「仙 女」
1,000
合計 円+送料(切手)