デモンストレーション(PC-8001mkII編)

PC-8001mkII といえばこのデモ。80 シリーズの FDD は外付けで別売りでした。本体および PC-8037/8087 (N80-DISK BASIC) にはこのようなデモが添付されていました。

PC-8001 シリーズと PC-8801 シリーズは、PC-8001(N-BASIC モード)という共通の土台を持ち、そこにそれぞれの拡張が施された経緯があるため、ハードウェア的には近いものとなっています。


mark2

PC-8001mkII

まずは機種名を表示してごあいさつ。グラフィック画面には4色しか使えないのが、80mkIIの特徴でもあります。


らせん

らせんデモ らせんデモ

CIRCLE文でらせんを描き、緑でペイントします。

らせんデモ らせんデモ

さらに青でペイントします。


Box fill

Box fill デモ Box fill デモ

LINE文で四角を描き、表示色を切り替えます。


Line art

Line art デモ Line art デモ Line art デモ

LINE文で線を描き、表示色を切り替えます。


maze

maze

迷路を自動生成します。

maze

迷路の左壁を伝って迷路を解きます。

maze maze

元来たルートを戻り、解法を表示します。

maze maze

迷路の先にあるリンゴにありつけました。


bicycle

bicycle

画像を表示するデモ、というかローダーです。DISK BASIC に添付されています。


wagon

wagon

画像を表示するデモ、というかローダーです。DISK BASIC に添付されています。


face

face

画像を表示するデモ、というかローダーです。DISK BASIC に添付されています。


デモンストレーションへ戻る

今だから使うPC-88へ戻る

TopPage工場のご案内(Top page)へ戻る