■ 日記 ■

■2007年08月15日(水)22:01  色々とありまして
今月発売の号は連載お休みさせて頂きました。ごめんなさい。
前回原稿中右腕に力入らなくなってしまい何とか間に合ったものの
今回さすがに時間が足りませんでした… 痛みも引かないから
ずっと湿布貼ってたらなんか腕に発疹出るし('A`)
夏前のお話だったのでなんとか今回間に合わせたかったですが無念。

というわけで朝から病院行ってきましたよ。
大病院なんて何十年ぶりなんで勝手が全然わからんです
各受付で次はどこに行けばいいのか聞きまくり。
とりあえず 疲労とストレスじゃねえの!? とハルパゴス風に
言われて(嘘) 飲み薬と塗り薬もらって しばらくは様子見です。

しかし久しぶりに日中に外出たら暑すぎ。
しばらくリアルひきこもりだったからこの暑さと直射日光は死ぬる…



夏の新刊、オフセットは早い段階で諦めてしまっていたので
コピー誌でも作ろうかと思いますー …今から(・ω・ゞ
間に合うのかーッ

■2007年07月31日(火)06:38  改装ー
top070426.jpg 350×350 35K
何年ぶりかの全面改装ですー
本当は入口絵やなんかも替えたかったけど
余裕なくてダメだー ちまちま変えていきますー

日記くらいしか更新できないけどいちいち
TOPから更新するのは面倒なので日記TOPな感じ。
ブログはまた面倒そうなのでとりあえず日記そのまま。

あと、メニューも面倒なので英語表記にしました(笑)


コミケ情報も載せましたが新刊は未定です。
なんとかコピー本くらいは作りたいけど…うむー
直前になったらまたこっちの方でお知らせします。

ではひとまずー

■2007年06月30日(土)22:35  ぐへー
全然余裕無いですー(><)
ガム8月号に3話目載ってますーよろしくですー

HPも改装したいんですがー
ぎょふー


えー、ここに書くのもなんですが
■ 現在連載で手一杯ですのでお仕事募集しておりません。■
メール頂いてもお返事すらできないと思いますんで
念のためここに書いておきます。

ではでは、またしばらく潜りますー

■2007年06月19日(火)21:25  珍しく連日書き
070619.jpg 500×700 59K
室温にぬるまった黒ウーロンを飲むと吐きそうになりますね。
冷やしてれば美味しいんですが。香りのせいかな。

電脳コイル、評判良かったのでまとめ放送から見てみましたよー
うーん、楽しいー 侮れませんねNHK。

猫用ひんやり板買ってきましたー でも乗りません('A`)
抱き上げて無理に乗せようとすると爪出して
アルミプレートを引っかく嫌な音が
ひぃ

■2007年06月18日(月)03:27  余裕が
070618.jpg 581×700 90K
ないですよー
ラクガキする精神的余裕もないです。
うひい

漫画ムツカシネ…

夏コミ当選してましたが久々に新刊無しの予感…?
エイプリルさん(ロリ)漫画描きたかったんですがちょと無理ぽー
げふふん


なんだかもう暑いですねー
冷房はまだ入れてません。が 猫がもう暑そうです。
ペット用のひんやり板(?)でも買ってきた方が良いですかねー

■2007年04月01日(日)20:27  エイプリルフール
070401.jpg 681×482 78K
なんとなく。

余裕なくて使い回しですみません。

俺、この原稿が終わったらエイプリルさんと結婚するんだ…
(嘘 っていうか死亡フラグだ)

■2007年03月25日(日)04:40  うわ
070325.jpg 500×500 56K
今年入って日記書いてなかった(><)
とりあえず生きております。
漫画連載に向けてどたばたしてますが
外出極力控えたりしてるわりには原稿進まず
結構ヘコんだりしております。ガククシ。


4/30の Comic 1 受かりました。と言っても
申し込みサークル落選なしっぽいですが。
う 07a
だそうです。
エイプリルさんの本でも作れればと思いますが
どうでしょう。どうでしょう。


余裕のなさに色々と後回し後回しにして
そのまま記憶から欠落してそうで怖いです。
なんか重要なこと忘れてそうな…
コミケ申し込みと確定申告は辛うじて済ませました。
期間ギリギリで怖かった…


なかなかHP更新もできませんが日記くらいは
もうちょい何とかしたいと思いますー
ではでは。

■2006年12月30日(土)20:39  あー
061230.jpg 350×396 35K

本文内のコルセットの色間違えてらー
赤いのは真ん中の部分だけでした(・ω・ゞ
結構じっくり見てたのに忘れるものですなあ。
そんな感じで本文絵に色塗ってみました。

しかしじっくり見たと言っても一話の12姉妹登場シーン以降ばっかで
結構最近になって最初の運転手がカタナだったことに気付きました。
一話Aパート見てなさ過ぎ(笑)

12姉妹本はどれだけ売れてくれるのかちょっと不安です。
コヨーテ見てなかった人も手に取ってくれればありがたいんですがー
アニメイトTVで一話無料放送してるので時間ある人は見てみても?
[アニメイトTV →動画・音声 →Webアニメシアター]


明日はいよいよ本番ですが天気は良いようですね。
風も弱いみたいでどれだけ天気予報が当てになるかはわかりませんが
それほど荒れたりはしないことでしょう。
ウチのスペースにも足を運んでもらえれば幸いです。

今更ですが、サークルカットでミルファ描いてますけど
ミルファ本は「AnotherDays」が出てからにしようかなと。
来年夏前には発売してるといいなあ…いくのんもまた描きたいなあ…。
…まだX-RATED終わってないや('A`)


サークルページにも書きましたが大晦日ということで
早めの撤収予定ですのでよろしくお願いします。

ではでは、参加される方は会場でお会いしましょう〜
ヽ(´▽`)ノ

■2006年11月16日(木)01:04  まにあわなかったー
kaedeBD06.jpg 600×600 85K
ちょっと遅くなりましたが楓ちゃん誕生日おめーヽ(´▽`)ノ
一年一回しか描かないから毎年どんどん雰囲気変わる気がします…。
ぎょふー。


あ、冬コミ受かってますー 大晦日ですよ奥さん。

■2006年10月20日(金)04:44  今更マリみて新刊(★ネタバレ有り?)
まあ、発売からだいぶ経ってるしあちこちで話題になってますが。






なんかもうこの一言で新刊の内容を集約してますよね(してません)
そしてなんとなく叫びシリーズ化。
061020.jpg 461×461 46K

■2006年09月29日(金)03:43  ゼーガペインいい最終回でした。
060929.jpg 461×461 73K

だが四月。
コヨーテは……えーと…

しかし12姉妹は話があれだっただけにかえって人気が上がったような(笑)
エイプリルさーん



ゼーガはとてもいい最終回でしたね。
副会長、ビキニで飛び込みはいろいろ期待させます(まずそこか)
最後の“天気予報”で うるうるっときました。

舞浜シャイニングオーシャンパンチ!! は笑いました。
「ヴァニッシュメントモード!! ただし左腕だけー!!」
キョウのセリフで一番好きかも(笑) そりゃ京葉線も止まりますよね。

いや、ほんとに一話で切らなくて良かった。
一話でめさめさ期待させてくれた某アニメとは大違…うっ ゲフ ゲフン

■2006年09月10日(日)19:39  副会長ー
060910.jpg 461×461 54K
副会長の「エンタングル!」は極上でした。
もう全滅ENDでも悔いはないですよね(えー)


7月からメインPCの調子が大分悪くて、なんとか騙し騙し使ってはいましたが
コミケ後、まともに一発で起動することの方が少なくなってしまったので
先週新しいマシンを組んでもらいました。Core 2 Duo ー(´▽`)ノ

珍しくトラブルフリーで組みあがってこのまま安定してくれれば、
と思ったんですが、PenIII で使ってたケースそのままでは排熱が
足りなかったようで色々トラブってました('A`)

昨夜またPC組んでくれた友人に来て貰ってなんとかトラブル解消ー
自分で付けた吸気ファンにもうひとつ増設、内部温度計も貸してもらって
これでなんとか落ち着いてくれれば助かるんですが…(°▽°)

■2006年08月26日(土)15:27  久々ラクガキ
kaminagi.jpg 452×600 44K
ゼーガペイン、最初は微妙だったけど途中からなかなか。
カミナギ可愛い。
けど副会長素敵。


■2006年06月28日(水)20:05  写真は全然関係ないですが
semai.jpg 240×320 26K昨日は5年ぶりの免許更新で都庁まで行ってきましたー
前回は新宿警察署で地下鉄駅から出てすぐのとこで近くて良かったんですが
更新通知ハガキを見ると「指定警察署」に「新宿警察署」の名前が
見当たらないし、これは都庁の免許更新センター行けってことだよなーと。

都庁第二本庁舎内は人もまばらで更新手続きもさっくりと終了。
写真撮るのに椅子の足につまづいて向かいの壁にGEKITOTSUしたのは私です。
さあ講習受けて帰るベーと思ったら、前の講習が始まったばかりだったのか
次まで30分近く待ち。庁舎内・外をケータイのカメラで撮りつつぶらぶらと。


30分で講習も終わり、新免許を受け取って新宿駅周辺で買い物。
ちょっと探し物してたらその探し物は見つからなかったけど
昔探してて見つからなかったもの発見、即購入ーヽ(´▽`)ノ
もう諦めてただけに嬉しいけど突然の出費はちょっと痛かった…


あと、しばらく行ってなかった紀伊国屋アドホック店の文具フロアが
いつの間にやら無くなっちゃってたんですねー。 ガックリ。
ハンズでも置いてなかったものないかなー と寄るつもりだったのに…
大きい文具屋とか本屋がなくなるとかなりがっくりですね。

そういやこの春、近所のTSUTAYAの書籍コーナーがなくなってかなり
がっくりしてたんですが、ちょっと余裕なくてあんまり外出てなかったら
TSUTAYA向かいにあった小さな本屋までその後すぐ閉店しちっゃたそうで。
つい最近知ってダブルショックでした…本屋2軒消滅は痛すぎ('A`)

■2006年06月19日(月)05:55  久々日記
昨日は仕事で使う3Dソフトの使い方を教わりに久々のでんさん宅へ。
色々教わりつつ息子さんの面白い行動に笑いつつ。
でんさんは大きくなった息子さんを持ちあげた時に背中を痛めた模様…
ソフトもなんとか使える目処がたったかなと。3Dは難しいですね('A`)
夜はお寿司を頂きました〜まともなお寿司は何年ぶりだ…
ご馳走様ですたー


しかし蒸し暑いですね。帰ってきたらもう肌べとべとです。
新しい網戸付けてなるべくエアコン使わないようにしてきましたが
雨降ると窓開けられないし湿気だけはどうしようもないですからなあ。
そしてエアコンつけてると猫はほんとに気持ちよさそうに寝ます。
毛短いのに暑いの苦手なんだな…


■ Miseria TOP ■